本日、ご紹介するのは100均(ダイソー)で購入したキャンドルになります。 ・・・とある暇な休日。 娘と2人、買い物ついでにダイソーを覗いた放浪親子キャンパー。 そこで目にしたのは、激安のキャンドル各種・・・そこでヨコシマな考えが閃いた!以前ご紹介したアロマワックスサシェの作り方とかぶってしまいますが久しぶりにまた作ってもらったのでご紹介します★ 今回も100均(ダイソー)で材料を購入しました。 以前ご紹介 詳細を見る 簡単! ボタニカルジェルキャンドルの作り方★使える100均ダイソーの和紙とグラス、タトゥーシールを使ったキャンドルホルダーの作り方をご紹介します。Handmade Candle Holder 100yenstore DAISO Japanese paper
100均のエアープランツとikeaのキャンドルホルダーで爽やかインテリア Ielog 楽天ブログ